| レジンマンホール・ハンドホール | 鉄蓋新型(桜マーク) | 鉄蓋新型(TELマーク) | ||
![]()  | 
        ![]()  | 
        ![]()  | 
      ||
| 通信用レジンマンホール・ハンドホール、S型、L 型、T型、分岐十字型のマンホール各サイズがあ り。2号、3号のハンドホールの各サイズがありま す。  | 
        鉄蓋(桜マーク)は防衛省、自衛隊向けの仕様製品です。 | 鉄蓋(TELマーク)は米軍基地、USA向けの仕様製品です。 | 
| レジンマンホール SLTC−5 | 埋設伸縮継手 通信用 MST−V | 塩ビ管100A用管枕 MV100 P−180 | ||
![]()  | 
        ![]()  | 
      |||
レジンマンホール SLTC−5(Sタイプ)(Lタイプ) (Tタイプ)(Cタイプ) 分割型 上6.0トン 下6.2トン 内寸 3700×1800×2000  外寸 4060×1980×2280  | 
        地震や地盤沈下、軟弱地盤地域での 不同沈下対策等、塩ビ通信管路に 於ける複合変異に柔軟に追従し、 管路機能を維持することを目的とした 埋設伸縮継手です。  | 
        塩ビ管SUDU−100(VP100)専用 管枕。 MV100-1A MV100-2A MV100-3A  | 
      
| PS管(ネジ込み継手塗覆装鋼管) | PLP管 | PL-PS管(差込み継手塗覆装鋼管) | ||
![]()  | 
        ![]()  | 
        ![]()  | 
      ||
| PS50A、PS75A、PS100A、通信管の鋼管 です。両ネジ(テーパーネジ)片ソケット付。  | 
        PLP25A.32A.40A.50A.65A.80A.100A 125A.150A.200A (25A〜125A迄は両ネジ)  | 
        PL-PS管50A.75A.100A | 
| ASC管 | PV管(ノーマーク品) | 耐震用伸縮継手 | ||
![]()  | 
        ![]()  | 
        ![]()  | 
      ||
| 橋梁添架用の配管です。 ASC25.40.50.65.80.100  | 
        防衛省向け仕様の、PV管です。 PV50 L=4000 ノーマーク品 PV75 L=5500 ノーマーク品 SUDU−100 L=5000 ノーマーク品  | 
        PS50A、PS75A、PS100A用の耐震用伸縮継手です。 | 
| リベットラック | リベットラック部材 | 割ダクトスリーブ | ||
![]()  | 
        ![]()  | 
        ![]()  | 
      ||
| サイズ等はご要望通り可能です。 色指定し下さい。  | 
        合流部接続金物、直線接続金物、 リップ鋼、リップ吊り金物、ケーブルサポート、等。  | 
        既設の管の中のケーブルを維持しながらレジンマンホール又はレジンハンドホールに取付します。 | 
| ダクトスリーブ | PL−PS管D継手 | PL-PS管PV管D継手 | ||
![]()  | 
        ![]()  | 
        ![]()  | 
      ||
| レジンマンホール、ハンドホールのダクト口に 取付けるダクトスリーブです。鋼管用、 塩ビ管用ともに各サイズあります。  | 
        PS50A、PS75A、PS100A等の差込継手。 | 塩ビ管と鋼管の接続の際に使用する異種管継手です。 両差込み(塩ビ管側は伸縮)  | 
      
| 埋設シート(桜印)エコタイプ シングル 通信 | 埋設シート(英文)US仕様 エコタイプ シングル通信 | 埋設シート(桜印)エコタイプ ダブル 通信 | ||
![]()  | 
        ![]()  | 
        ![]()  | 
      ||
| 通信用配管(鋼管、塩ビ管)の敷設時に 使います。  | 
        通信用配管(鋼管、塩ビ管)の敷設時に 使います。  | 
        通信用配管(鋼管、塩ビ管)の敷設時に 使います。  | 
      
| 埋設シート(英文)エコタイプ ダブル(電気) | 埋設シート(桜印)エコタイプ ダブル(磁気探査 用)  | 
        マンドリル | ||
![]()  | 
        ![]()  | 
        ![]()  | 
      ||
| 電気用配管(鋼管、塩ビ管)の敷設時に 使います。  | 
        通過試験棒。 3号マンドリル L=300 4号マンドリル L=600  | 
      
| 気圧試験機(気密試験)用ストッパー(A)(B) | 気圧試験機(気密試験) | 試験用ウエス | ||
![]()  | 
        ![]()  | 
        ![]()  | 
      ||
| 上部ストッパーA、下部ストッパーB 75A、100Aの通信管(鋼管、塩ビ管)の 気密試験用ストッパーです。  | 
        50A(鋼管又は塩ビ管用) 75A(鋼管又は塩ビ管用 のものです。  | 
      
| 止水栓 | インナーフレキ | TI型90度曲管 | ||
![]()  | 
        ![]()  | 
        ![]()  | 
      ||
| 25A、50A、75A、100A等各サイズ あります。  | 
        インナーパイプ28φ、36φあります。 | 埋設管からへの立上管との接合時の曲管です。 | 
      
| ケーブル受金物(固定式) | SC支持金物 | 鉛管支持金物 | ||
![]()  | 
        ![]()  | 
        ![]()  | 
      ||
| L=120mm、L=260mm、L=400mm L=500mm、L=600mmがあります。  | 
        クロージャー、接続材、端末処理材をのせる通信用金物です。 | クロージャー、接続材、端末処理材をのせる通信用金物です。 | 
| アース棒(A)+(B) | 硬銅丸棒 | ブロックシート K-300 | ||
![]()  | 
        ![]()  | 
        ![]()  | 
      ||
| レジンマンホールにはアース棒(A)+(B)を5組 使用致します。 レジンハンドホールにはアース棒(A)+(B)を 1組使用致します。  | 
         マンホール用 15−600(L字) ハンドホール用 15−300(直)  | 
        
| コウガイスペーサー | P・Pロープ(通線紐) | 凍結防止用PEパイプ | ||
![]()  | 
        ![]()  | 
        ![]()  | 
      ||
| Aコウガイスペーサー(上、塩ビ管・下、鋼管) Bコウガイスペーサー(上・下共塩ビ管) Cコウガイスペーサー(上・下共塩ビ管)  | 
        19mm・11mm・9mm | 
| 引上管キャップ | 割ダクトソケット | フレキシブルインナー繊維ダクトOptiCell | ||
![]()  | 
        ![]()  | 
        ![]()  | 
      ||
| 既設の管の中のケーブルを維持しながらレジン マンホール又はレジンハンドホールに取付しま す。  | 
        ケーブルサイズにより型番が異なります。 参考サイズ 22−3、22−2、22−1、等  | 
      
| Vis Tape(ビステープ)フレキシブル牽引紐 | PLPノーマルベンド(ベンド管) | 火気注意札 | ||
![]()  | 
        ![]()  | 
        ![]()  | 
      ||
| フレキシブルインナー繊維ダクト用、 通線紐(予び線)  | 
        
![]()  | 
        ![]()  | 
        ![]()  | 
      
| マンホール・ハンドホール番号札 | プラスチック枕木 | 防食剤3kg | ||
![]()  | 
        ![]()  | 
        ![]()  | 
      ||
| 鋼管(PS50A、PS75A)に使用します。 2条用 L=300 3条用 L=450  | 
        
| 防食テープ | ||||
![]()  | 
        ||||



























































